第24次野尻湖発掘 見学のご案内

お知らせ

野尻湖発掘 \見学におこしください/
3月15日(土)から野尻湖底で第24次野尻湖発掘をおこないます。野尻湖は氷河時代のナウマンゾウの狩り場と考えられていますが、それをうらづける証拠をさがすことを目的におこないます。全国の野尻湖友の会会員250名ほどの参加者が力をあわせ、がんばって発掘したいと思っています。

3月15日(土)は準備で、発掘作業は16日(日)午前8時30分のくわ入れ式から始まります。16日(日)午前~24日(月)午前の間は毎日見学できます。「発掘ガイド」の方がいる時間帯は、説明を聞きながら見学をしていただけます。どうぞお気軽に見学におこしください。

※お車は町営第2駐車場へ駐車してください。
発掘地の近くには駐車場はありません。見学の際は、町営野尻湖第2駐車場(旧野尻湖小学校グラウンド)へ駐車してください。
※お手数ですが、受付プレハブで受付をしてください。

▼発掘場所/受付・駐車場/スケジュール▼
「第24次野尻湖発掘」見学のご案内チラシ ダウンロード